2024/03/26 19:22


こんにちは、クラフトコーヒーデニの店主です。


焙煎具合に、

中煎りってありますが、一体どんなもんなのか。

書こうと思います。


中煎りとは、

ミディアムローススト

ハイロースト

シティロースト

の総称です。


下に行くほど焙煎度が高い(深煎りに近い)です。


ミディアムローストは、割と浅め。

酸味が強いイメージ。


ハイローストは、浅煎りよりの煎方。


シティローストは、深煎りよりの煎方。

という感じでしょうか。


明確な規定は、焙煎指数やL値などあるようですが、店によって、これはシティローストだ!とか決めていいみたいです。


個人的にはシティローストが、浅煎り苦手な人でも飲んでいただける焙煎度かなと思っております。


ただ、焙煎が少し難しいです。

コーヒークリエイターさんたち、頑張ってます。


私はコーヒー好きなのに苦いの好きじゃないので、

深煎りはあまりしたくなくて、

中煎りくらいで止めるのがベストな豆が好きです。

(深煎りだとケムリが面倒ですしね!)


#コーヒー

#コーヒー販売

#中煎り