2024/02/17 08:59


こんにちは、「クラフトコーヒーデニ」店長のデニです。


最近、はやくも花粉が飛んできて、花粉症の私には大変な季節がやってきました…。


さて、今日はゲイシャコーヒーについて、

思うことを書いていきます。


初めてゲイシャコーヒーを聞いたとき、

「え?日本人の作ったコーヒーなの?」と、思いました。

実は、そうではなくて、原産地のエチオピアが由来とされています。

エチオピアといえば、フルーティな味わいが有名なコーヒーが多いですよね。

それが極まった品種がゲイシャコーヒーと思っております。

なので、最高級のパナマゲイシャなどは、赤ワインやシャンパンなどのテイストを表現されます。


コーヒー沼にハマるきっかけは、ゲイシャコーヒーでした。

コーヒーの世界は、こんなに広いのかと思い、自分で焙煎したいと思うようになりました。

当店では、最高級ではありませんが、ゲイシャを取り扱っております。

当店のゲイシャは、赤ワインほどの味わいは出せませんが、ゲイシャ特有のフルーティ、柑橘風味は表現できております。

お試しに、ゲイシャコーヒーを飲んでみませんか?


#ゲイシャ

#ゲイシャコーヒー

#エチオピア

#コーヒー販売

#クラフトコーヒー

#フルーティコーヒー

#美味しいコーヒー